鬼まんじゅうの作り方

白玉粉を使った蒸しパン風ならこちら
http://d.hatena.ne.jp/Yuki-Kitagawa/20091111/1257865542

なんか、相方が気に入ったらしく作れと催促するので、作りました。せっかくなのでちょっと作り方の説明なんかを
(小娘さん、自分で調べなさいな)

・材料
サツマイモ(太くて甘い紅あずま等がお勧め)1本(これで2食分)
小麦粉(うちはフラワー薄力粉)
ホットケーキミックス(100円ショップで売ってたの使ってます)
砂糖(上白糖か黒糖)目分量、鷲づかみ一杯分で2食分

※このレシピは本来の鬼まんじゅうとは違う、蒸しパン風にアレンジしたものです。本来の鬼まんじゅうを作る時は真ん中にも書きましたがホットケーキミックスを使わない、小麦粉+ひとつまみの塩で作ります。

まずサツマイモを切ります、皮はあっても無くてもおっけー、今回は皮にタールっぽいのがついていたので全部削りました。
サツマイモは硬いのでうちは中華包丁で大ざっぱに切って、文化包丁で小さく切ります。見栄え重視なら3cm四方、甘さ重視なら5〜7cmに切ります。無論小さい方が火の通りは早くて失敗しにくいです。
でも今回は大きめにザク切りです。

切ったサツマイモをボールに入れて水に浸して1時間待ちます、これしないとちょっと渋みが出ますので注意、最初に溶け出したでんぷんで水が濁りますので、私は一度入れ替えて浸します。
左に映ってるのが100円で買ったキッチンタイマーです。

1時間したら水を切って砂糖をまぶしてにぎにぎ、なじませ15分待ちます。浸透圧で水気が出てきますがこれは捨てないでください。

ボールにカップ40gの小麦粉と40gのホットケーキミックを入れます。本来は小麦粉のみで作るのですが、ホットケーキミックスを半分入れるとふんわりした食感になります。
更にベーキングパウダーを入れると蒸しパン風になります。変わり種ですが、白玉粉を入れるともち〜っとした感じになります(時々作ります)
この辺りのさじ加減はお好みと、何度も作ってると配合の塩梅が見えてきます。うちは蒸しパン風に作ってます。
さっき砂糖をまぶしたお芋から出た水分を注いで混ぜ混ぜします・
※ベーキンブパウダーを入れる場合、この水の変わりに牛乳+大さじ1杯の砂糖を使うと風味が良くなります。

ゴムべらはお菓子作りするならあると便利です。すこーし堅めかな?と思うぐらいで止めて5分待ちます。もし水っぽいと思ったら小麦粉とホットケーキミックスを同等混ぜます。

お芋を入れて更に混ぜ混ぜします。生地が少ないかなーと思いますけれど、ふくらみますのでこんなもんです。

蒸し器にキッチンペーパー(つるつるの)を敷いて生地を落とします。

小分けして作る方法が一般的だと言われますが、うちはそんなに大きな蒸し器はありませんし、一気にどかんと作ります。

蒸し器はこの間買ったグリルパンのオマケですが大活躍。これがあると鶏の塩蒸しが簡単に作れますし、100円で買ってきた焼売もこれなら美味しく頂けます。

TIGER コンパクトサイズグリル鍋 3枚タイプ(蒸しプレート付き) ブラック CQB-V100-KS

TIGER コンパクトサイズグリル鍋 3枚タイプ(蒸しプレート付き) ブラック CQB-V100-KS

なんか、Amazonでみたらすんごくお安くなってる……私1万5千円ぐらいで買ったのに。
※お皿に盛ると中まで熱が通りにくいのでキッチンペーパーを使う事を推奨します。どうしても無い場合はお皿でも出来ますが+5分が目安です。
蒸し時間は17〜20分、釜の水分に気をつけてください。この大きさ+お皿で作るなら20分です。

お芋と生地に菜箸か串を刺して、箸先にくっついてこなければ完成です。

鬼まんじゅうは「脂分を使わない」「半分はサツマイモなので繊維質が取れて低カロリー」「砂糖をあまり使わなくても芋の甘みで十分」「秤など使わなくて目分量で作れる」「制作時間は芋の下準備がしてあれば30分で完成」等の利点がありますのでおやつにも便利ですよ〜